失業保険、会社都合、再就職について質問です。
5月末で失業し、本日失業手当の手続きに行ってきました。
初回認定がたぶん7月10日になると思うのですが、
本日面接を受けていた会社から内定の連絡をいただき、勤務は7月2日から。
この場合、失業保険はもらえないのでしょうか?
7月10日に認定を受ければ、一ヶ月分はもらえますか?
最低でも一ヶ月は給料がない状態なので、あればうれしいと思いまして。
・この場合ハローワークに電話するのがいいでしょうか?
・次の会社に説明し、7月10日以降にしてもらうのがいいですか?
・それとも受給は断念するしかないのか・・・
教えてください(_ _。)
5月末で失業し、本日失業手当の手続きに行ってきました。
初回認定がたぶん7月10日になると思うのですが、
本日面接を受けていた会社から内定の連絡をいただき、勤務は7月2日から。
この場合、失業保険はもらえないのでしょうか?
7月10日に認定を受ければ、一ヶ月分はもらえますか?
最低でも一ヶ月は給料がない状態なので、あればうれしいと思いまして。
・この場合ハローワークに電話するのがいいでしょうか?
・次の会社に説明し、7月10日以降にしてもらうのがいいですか?
・それとも受給は断念するしかないのか・・・
教えてください(_ _。)
待機期間がありますよね。
その間に仕事が決まったらもらえないです。
説明会で待機期間の説明はあったと思います。
職安からの紹介で雇用保険つきの事業所なら祝金が職安からでます。万が一退職した場合はもらえるはずの失業手当てもでます。
詳しくはハローワークにお問い合わせください。
私は10万円ほど祝金がでました。
会社都合ですし、職安の受け付けはすまされているみたいですから、ハローワークに働きだす日にちを言ってみてください。新しい事業所の証明があれば祝金はでますが、待機期間の関係がありハローワークに聞くしかないです。どちらにしても手続きがありますから、電話ででも聞いてみてください。
その間に仕事が決まったらもらえないです。
説明会で待機期間の説明はあったと思います。
職安からの紹介で雇用保険つきの事業所なら祝金が職安からでます。万が一退職した場合はもらえるはずの失業手当てもでます。
詳しくはハローワークにお問い合わせください。
私は10万円ほど祝金がでました。
会社都合ですし、職安の受け付けはすまされているみたいですから、ハローワークに働きだす日にちを言ってみてください。新しい事業所の証明があれば祝金はでますが、待機期間の関係がありハローワークに聞くしかないです。どちらにしても手続きがありますから、電話ででも聞いてみてください。
失業保険についての質問です。
今月末に会社都合で退職するのですが保険金は即日もらえるのでしょうか?
また副業でアルバイトをしてますがそれでも貰えるのでしょうか?
よろしくお願いします!
今月末に会社都合で退職するのですが保険金は即日もらえるのでしょうか?
また副業でアルバイトをしてますがそれでも貰えるのでしょうか?
よろしくお願いします!
手続きをして即日に支給されることはありません。
離職票を提出した日から7日間は待機期間、この間は失業給付の対象にはなりません。
8日目からが支給対象期間になり、手続き後2週間~4週間後に失業認定日がありその日に認定されれば1週間以内に指定口座に給付金が振り込まれます、最初の給付は認定日により違いますが、基本日額×14日分~21日分です。
以降は28日毎の認定日で28日分の支給になります。
アルバイトに関しては申告の必要があります、アルバイトの日数・収入額により失業給付金が減額されたり不支給になることもあります。
離職票を提出した日から7日間は待機期間、この間は失業給付の対象にはなりません。
8日目からが支給対象期間になり、手続き後2週間~4週間後に失業認定日がありその日に認定されれば1週間以内に指定口座に給付金が振り込まれます、最初の給付は認定日により違いますが、基本日額×14日分~21日分です。
以降は28日毎の認定日で28日分の支給になります。
アルバイトに関しては申告の必要があります、アルバイトの日数・収入額により失業給付金が減額されたり不支給になることもあります。
無謀な質問かもしれないですが質問します。失業保険をもらいにいこうとおもってます。出産のため受給の延長申請をし、子どもも1歳間近になり落ち着いたので、ハローワークに行こうと思ってます
。
明日ハローワークにいくとして、次の認定日はいつごろでしょうか?明日からちょうど30日後です?
認定日には必ず行かないといけないですよね。来月、帰省する用事があるのでそこに被らないといいなと思いまして…
また、認定日までに、(初回の活動を除き)2回就職活動ということでよかったでしょうか。
明日ハローワークにいき、説明会などになるのですか?子どもがいるのですが、説明会なら預け、説明会はまた後日なら連れて行こうかと思いますが…
まあハローワークに言って聞けよって話ですが、なにぶん子どもがいてなかなか…
わかりにくい質問ですいませんがよろしくお願いします。
。
明日ハローワークにいくとして、次の認定日はいつごろでしょうか?明日からちょうど30日後です?
認定日には必ず行かないといけないですよね。来月、帰省する用事があるのでそこに被らないといいなと思いまして…
また、認定日までに、(初回の活動を除き)2回就職活動ということでよかったでしょうか。
明日ハローワークにいき、説明会などになるのですか?子どもがいるのですが、説明会なら預け、説明会はまた後日なら連れて行こうかと思いますが…
まあハローワークに言って聞けよって話ですが、なにぶん子どもがいてなかなか…
わかりにくい質問ですいませんがよろしくお願いします。
初回認定日は申請して28日目になると思います。(連休にかかった場合は前後する)基本は28日ごとに認定日がありますから28日分の支給になります。
それで、最初の認定日は申請して待期期間7日間がありますから21日分が支給になると思います。(1日くらいの前後あり)
最初の認定日までは2回の求職活動が必要ですが説明会が1回とされますから実際は1回の求職活動でいいです。
次からは2回必要です。
HWに申請に行けば認定日のカレンダーがもらえますからはっきりします。
それで、最初の認定日は申請して待期期間7日間がありますから21日分が支給になると思います。(1日くらいの前後あり)
最初の認定日までは2回の求職活動が必要ですが説明会が1回とされますから実際は1回の求職活動でいいです。
次からは2回必要です。
HWに申請に行けば認定日のカレンダーがもらえますからはっきりします。
私は12年正社員で働き、結婚して、同じ会社の短時間パートに変わりました。その短時間パートを今月か来月で辞めるとなると辞めた後、失業保険はいただけますか?もしいただけるならどうすればいいですか?
貰えますよ。
会社から離職表をもらって、管轄のハローワーク(職安)に行ってください。
基本手当て日額は、離職時から遡って6ヶ月間の給与から計算されます。
給付日数は、年齢でも違ってきますが、
説明会があり、雇用保険受給資格者証に記載され渡されます。
会社から離職表をもらって、管轄のハローワーク(職安)に行ってください。
基本手当て日額は、離職時から遡って6ヶ月間の給与から計算されます。
給付日数は、年齢でも違ってきますが、
説明会があり、雇用保険受給資格者証に記載され渡されます。
再就職手当てについて質問です。
90日の受給資格者で、現在15日分の失業保険が先月振り込まれていました。
その認定日が、5/27でした。6/15から仕事を開始するとしたら、5/27~6/14までの失業保険はいつの振り込みとなるのでしょうか?
また、再就職手当の資格は全て満たしているのですが、6/15に手続きをしたとして、いつの振り込みになるのでしょうか?
90日の受給資格者で、現在15日分の失業保険が先月振り込まれていました。
その認定日が、5/27でした。6/15から仕事を開始するとしたら、5/27~6/14までの失業保険はいつの振り込みとなるのでしょうか?
また、再就職手当の資格は全て満たしているのですが、6/15に手続きをしたとして、いつの振り込みになるのでしょうか?
今度の場合はきょう明日にでもハローワークに行かれ、15日からの就業が確定したことを伝えれば、それで14日までの失業認定となります(再就職手当の申請用紙もいただけます)。
その際の振込日ですが、「前回の認定日→振込日」までのライムラグが事務処理期間としてひとつの目安になるものの、事務処理に少々誤差が生じる可能性がありますから、前例参考での断言はできないです。
なお再就職手当ですが、申請書が受理されてから1ヵ月後をメドに、ハローワークは勤め先に在籍確認の電話を入れ、そこから1週間~10日の事務処理期間を要して振込みがなされるのが通例です。
ただし、いま現在はハローワークがとても立て込んでいる状況で、在籍確認がなされてからも1ヶ月くらい振り込まれていないという相談があったりもしますから、このお祝い金の振込に関しては、最初のお給料日より確実に遅いとイメージされておく必要があります・・・
…ご健闘を★
その際の振込日ですが、「前回の認定日→振込日」までのライムラグが事務処理期間としてひとつの目安になるものの、事務処理に少々誤差が生じる可能性がありますから、前例参考での断言はできないです。
なお再就職手当ですが、申請書が受理されてから1ヵ月後をメドに、ハローワークは勤め先に在籍確認の電話を入れ、そこから1週間~10日の事務処理期間を要して振込みがなされるのが通例です。
ただし、いま現在はハローワークがとても立て込んでいる状況で、在籍確認がなされてからも1ヶ月くらい振り込まれていないという相談があったりもしますから、このお祝い金の振込に関しては、最初のお給料日より確実に遅いとイメージされておく必要があります・・・
…ご健闘を★
関連する情報